ホノルルの医学図書館見学2日目

朝。パシフィック大学のLindaに明日電話して、と告げられたのだが、英語で電話なんてしたことないので緊張していた。ホテルから電話してみるが、全然電話が通じない。電話の仕方が間違っているのか?と慌てる。ホテルのロビーの公衆電話から電話してみるが、それでもつながらない。何でだろう?

隣のアラモアナショッピングセンターまで行ってみることにする。このショッピングセンターは、アメリカのばかでかいデパートが東西南北に4つ配置されて、その間を専門店街がつなぐという巨大なショッピングモール。何と、駐車場は9000台分あるという。

ショッピングセンターから、今度は図書館のレファレンス部門に電話してみると、ようやくつながった。Lindaさんを呼んでもらうと、医学図書館から昨日行ったMeader図書館まで車で迎えに来てくれるという。ありがたくお受けして、出かけた。

Meader図書館に再度行くと、また来たわね、という顔で迎えられる。医学図書館に電話をすると、今から来てくれるというが、車で30分もかかるという!そんなに遠いのに迎えにきてくれるなんて、申し訳ないなぁ、と思うがいまさらどうしようもないので待っていることにした。カウンターにいた男性が、奥さんが日本人だということで、今晩、うちの家族と一緒にご飯食べない?と誘ってくれた。

Lindaさんが迎えにきてくれた。Lindaさんの姓はUchidaということで、日本人だけど、日本語はほとんど話せない。「チョットダケネ」とか「オオキイ」くらいしか。

でも、見た目は日本の感じのいいおばちゃんのようで、すごく親しみやすい雰囲気なので、会ったらすごくほっとした。

医学図書館は、山を1つ半越えて行ったところにあった。30分かかるはずである。

図書館のホームページはこちら。
http://www.hpu.edu/index.cfm?section=llss5936&contentID=5936&siteID=1

すごくきれいな景色だから、行った方がいいわよ、とMeaderの人たちがあまりにお勧めしてくださるので来てしまったが、ハワイの自然というのは、実は海ではなくて山にあるのではないかしら?緑が濃くて、美しい。It's real Hawaii!!




図書館の内部。









Lindaさんは昨日Hawaii Medical Libraryがしまってたと言ったら、電話してアポもとってくれて、また車でホノルル市内まで送ってくれた。忙しいのにごめんなさい、と謝ったら、あなたは何千マイルも遠くから来てるんだから、案内しなくちゃね!と言ってくれた。ありがたーい。日本の名産品を送りたくなる人である。

Hawaii Medical Centerは、Tinaさんという人が案内してくれた。この人も日系人である。
Queen's Medical Centerに隣接しているこの図書館は、基本的に病院図書館。アメリカ中からレジデント希望者が集まってくるそうである。



ホームページはこちら。http://hml.org/

もう一つ。ストラウブ病院という有名な病院が近くにあるので、そこにも出かけて行った。
ここは、すべてがオンライン化されているということで、6畳くらいの小さな部屋に小さな電動書架が1つあるきり。職員も1人+アシスタント1人だそうである。